売掛金(ウリカケキン)

スポンサーリンク


Pocket

売掛金とは

簿記会計用語で、商品や製品をツケで売買した時の債権をいいます。

商品や製品を納めていることから代金をもらう権利があるのですが、代金をまだもらっていない状況です。

会社を経営していくと、毎回商品を納めるたびに現金で回収するばかりではなく一定の期日で〆を行い、請求書を発行したりします。

この段階では取引先に請求書を送られた状態のため、相手からの入金は後日になります。

このツケのことを「売掛金」といいます。

 

 

あなたにおすすめ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. 税務署から税務調査の電話がきたらやるべきこと

    税務署から税務調査の連絡が入りやすい時期がやってきました。税務署から税務調査の電話がきたらやるべきこ…
  2. 税務調査の連絡がきたときにどうすべきか?【個人事業主も法人もあり得る税務署からの電話】

    税務調査の連絡が多い時期になると税理士事務所には頻繁に税務署から連絡が入ります。税理士さんに頼んでい…
  3. ビットコインなど仮想通貨が盗まれたらどうなる?【確定申告をすべき損失とは】

    ビットコインが税金の対象になるということが国税庁ホームページで発表されていますが、ビットコインの所得…
  4. 税金が高いと思ったときの見直しポイント~確定申告駆け込み寺~

    税金が高いと思うのはいつものことでも、毎年頑張って売り上げも利益も伸ばしていると「本当に税金が高い」…
  5. 個人事業主が10月までに行うべき節税とは【確定申告で慌てないために】

    個人事業主にとって夏から秋にかけては油断しやすい時期です。夏から秋の税務調査が当たらなければ確定申告…
ページ上部へ戻る