売掛金(ウリカケキン)

スポンサーリンク


Pocket

売掛金とは

簿記会計用語で、商品や製品をツケで売買した時の債権をいいます。

商品や製品を納めていることから代金をもらう権利があるのですが、代金をまだもらっていない状況です。

会社を経営していくと、毎回商品を納めるたびに現金で回収するばかりではなく一定の期日で〆を行い、請求書を発行したりします。

この段階では取引先に請求書を送られた状態のため、相手からの入金は後日になります。

このツケのことを「売掛金」といいます。

 

 

あなたにおすすめ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. 自分でやる確定申告の失敗談⑤~お金が入っていないのに売上?!~

    確定申告を自分でできればコスト節約にもなるので得した気分になりますが、大きなリスクを抱えてしまうこと…
  2. 役員報酬が高すぎたというときの決算対策【株主総会まで固定なの?】

    役員報酬は次の株主総会まで変えられないというのが一般的な認識です。役員報酬を決めるのは株主総会で次の…
  3. 自動車を購入・売却した場合の経理処理はどうしたらいいの?

    仕事に欠かせないものが自動車です。特に地方都市などの場合には自動車がなければ移動に時間がかかってしま…
  4. 太陽光発電ビジネスは税制優遇が使えるのか?~太陽光売電と税金~

    太陽光発電を上手に活用した投資が話題になっています。太陽光発電は高額な投資になりますが税制上の優遇措…
  5. 仮想通貨の換金タイミングと資金繰り【利益確定と納税資金】

    仮想通貨バブルにわいた平成29年度の確定申告は平成30年3月15日までです。仮想通過の利益確定(利確…
ページ上部へ戻る