知的女子に見える!?センス抜群のおしゃれブックマーク6選

スポンサーリンク


Pocket

ビジネスは男性だけのものではありません。女性もビジネスを楽しむ時代です。今回は知的女子に見えるブックマークを見ていきましょう。

知的女子に見える!?センス抜群のおしゃれブックマーク6選

情報過多な時代だからこそ、書籍から情報を得る人も多い昨今。

「私も本くらい読んでいます!知的でしょ?」と思っていたりしませんか?

情報収集に努める姿は、確かに素敵です。

でも、ビジネス書の間から、書店によくある広告丸出しのしおりがちらっと見えたり・・・思わず幻滅しちゃいます!

真の知的女子はそのあたりも抜かりなし。

彼女たちはお気に入りのブックマークを愛用して、知的度を高めているもの。

早速憧れられる知的女子目指して、おしゃれブックマークを生活に取り入れてみませんか?

すぐにでも使えるおすすめブックマークをご紹介したいと思います。

 挟み替え不要の「高橋金型」のスワンタッチ

 まずは、本を読むけど、いちいち挟み変えるのが面倒だなぁと感じている人におすすめの「高橋金型」のスワンタッチです。

見た目は可愛い白鳥のデザインで、ポップなカラーが目立つのが特徴。

一度本にセットすれば、ページをめくるごとにしおりの位置も自動的にずれていきます。

つまり、うっかり本を閉じてしまったときでも、ページを見失わないで済みます。

ただし、スワンタッチは本に両面テープで固定するため、数冊経つと粘着力が弱るというデメリットもあります。

 実用度も高い「フレッド」の フィンガーブックマーク

 ページを見失わない上、ページを開いてどこまで読んだっけ?となりがちな人には、「フレッド」のフィンガーブックマークです。

フィンガーと名前がついている通り、ブックマークの途中に指がついています。

読んだ行、読んだ文字の部分に指のマークを合わせておけば、すぐに続きを読めるという仕組みになっていてとっても便利。

シリコンでできていて、ケガをする心配もなく、機能性とデザイン性を兼ね備えたブックマークになっています。

スポンサーリンク

 チェックしておきたい部分が多いなら「デルフォニクス」のブックダーツ

 普通のブックマークではつまらないという人には、「デルフォニクス」のブックダーツがおすすめです。

ブックダーツは、本のしおりとしてやノートのクリップとして使われる金属製のミニクリップです。

ただし、薄い紙片を挟む時に傷つけないよう、金属といっても極薄な作りで軽いので持ち運びにもぴったりです。

いくつ使っても薄いので、重さも気になりません。

 おしゃれなデザイン缶に入っているタイプもあり、カラーもブロンズとシルバーがあって使い分けもできそうな便利アイテムでもあります。

シンプルなデザインなので、男女問わず使えるのも魅力です。

彼氏へのプレゼントに選ぶ人もいるようですよ。

 ほっこりとした気持ちになりたいなら「DETAIL」のスプラウト

 また、本を開く度に和みたいとか癒やされたい女性におすすめなのが、「DETAIL」のスプラウトです。

スプラウトという名前の通り、植物の葉っぱ型のブックマークです。

読み終えたページに挟み込んでおくと、次にページを開いたときに、植物が芽吹いたような形になるので、ほっこりします。

二個入りで軽いのでさっと本に挟めるのが魅力です。

本を楽しく読みたい人におすすめです。

 音楽好きなら「IQ LIFE」の金属しおり音楽シリーズ

 最近は、デザイン性の高い彫刻のような金属しおりなども販売されています。

意外とブックマークは人に注目されるアイテム。

というわけで、音楽好きなら楽器モチーフのしおりがおすすめです。

楽器モチーフの種類が豊富なのが、「IQ LIFE」音楽シリーズの金属しおりです。

ピアノやギターなど自分の好きな楽器モチーフがあって選び放題です。

また、IQ LIFEではネコシリーズや木の葉シリーズなどさまざまなテーマでブックマークが販売されています。

気分や読んでいる本に合わせてブックマークを変えてみるのもおしゃれですよ。

 高級志向なら「ミキモト」のチェーンブックマーク

 そして、ワンランク上のブックマークが欲しいなら、「ミキモト」のブックマークがおすすめです。

「ミキモト」は、パールを扱うお店ですが、ブックマークは密かな人気商品。小さいながらも「ミキモト」厳選のパールがあしらわれています。

ブックマークの種類もさまざまですが、特におすすめなのがチェーンタイプのブックマークです。

チェーンタイプだと、パールのついた部分が外に見えて揺れるのでさりげない大人かわいさを演出できます。

パールがついているので、お値段もお高めですが、実は5000円前後で買える隠れたコスパの良いアイテムなんです。

ちょっと特別な日やプレゼントなどにも喜ばれる逸品でもあります。

まとめ

最近は、本を読むときにも楽しく過ごせるように様々なブックマークが販売されています。

自分好みのものを探す楽しみもありますし、何より些細なところに気を配れてこそ、女子力もアップするというもの。

そして、読書しているときでも、自分らしさを表現できるアイテムの一つがブックマークです。

機能性に優れた上、デザインも実にさまざま。知的女子のお助けアイテムとして、好みのブックマークを探してみてはいかがでしょうか。

あなたにおすすめ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. 経営改善失敗!~売上至上主義の失敗学~

    売上が上がれば経営改善につながると思っている経営者は多いと思います。しかし、売上が上がっても経営改善…
  2. 役員報酬が高すぎたというときの決算対策【株主総会まで固定なの?】

    役員報酬は次の株主総会まで変えられないというのが一般的な認識です。役員報酬を決めるのは株主総会で次の…
  3. 経営者仲間でわかる稼げる経営者【付き合う人で価値が見られる】

    経営者にとって「ビジネス仲間=社長」ということになります。特に中小企業は社長のトップダウンが強いこと…
  4. 税理士に確定申告を依頼するといくらくらいの料金がかかるの?

    確定申告は自分で行っている個人は多いのですが、法人の場合には約90%弱の法人が税理士に法人税申告書を…
  5. 法人を設立したら保険に入った方がよい理由とは?

    法人を設立するメリットの一つに生命保険を活用した節税があげられます。法人を設立した場合に保険に加入し…
ページ上部へ戻る